社会福祉法人 双葉会 特別養護老人ホーム野田の郷は、鹿児島県出水市で各種介護サービスをご提供しています。
Email:nfutaba@iaa.itkeeper.ne.jp
理事長挨拶
特別養護老人ホーム
施設案内
指定短期入所生活介護(ショートステイ)
機能訓練
行事
野田の郷だより
サービス付き高齢者向け住宅 野田の郷天神
施設概要・利用料金・入居案内・入居申込書
平面図
『野田の郷天神』入居までの流れ
行事・催し物など
ながの庵
在宅介護支援センター
ささえ愛便り
お知らせ
デイサービスセンター
一日の流れ
施設案内
どっこいしょ通信
スタッフからのお便り
ビジケアセンター
ユニット型特養
施設案内
日常の様子
機能訓練
ユニット便り
できごと
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
ボランティア募集中
ふれあい祭り
https://nodanosato.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人双葉会 野田の郷
〒899-0502
鹿児島県出水市野田町下名4975番地2
TEL.0996-84-2904
FAX.0996-84-3163
サービス付き高齢者向け住宅 野田の郷天神
〒899-0501
鹿児島県出水市野田町上名5847番地
TEL.0996-79-3022
FAX.0996-79-3088
0
2
5
5
8
2
採用情報
採用情報
トップページ
>
採用情報
特養看護職員
特養看護職員
応募資格
59歳以下 高卒以上 正看護師又は准看護師 普通自動車免許(AT限定可)
職種
看護職員(正職員) 1名
給与
211,000円~257,900円 (改善手当含む)
諸手当
住宅手当/通勤手当/扶養手当/オンコール手当
昇給
年1回 4月定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)R4年実績4.25ケ月
勤務地
事業所所在地に同じ 転勤の可能性なし
勤務時間
7時00分~16時00分、8時00分~17時00分、10時00分~19時00分 シフト制 (休憩1時間)
休暇
有給休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備/退職金制度あり/親睦会あり
備考
特養ホームにおける看護業務全般に関すること(・特養入居者様の健康管理・服薬管理業務、・その他これらに付随する業務)
・約80名の入居者様を6名の看護スタッフで看護業務に従事していただきます。 お気軽にお問合せください。
特養介護員
特養介護員
応募資格
59歳以下 高卒以上 介護福祉士または介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上の免許取得者 経験は不問(施設勤務経験者優遇)
職種
特養介護員(正職員) 1名
給与
172,700円~224,500円
諸手当
改善手当/特定改善手当/夜勤手当/住宅手当/通勤手当/扶養手当
昇給
年1回 4月定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)令和4年実績4.25ケ月
勤務地
事業所所在地に同じ 転勤の可能性なし
勤務時間
7:00~16:00 8:00~17:00 10:00~19:00 17:00~翌9:00
(休憩1時間) 月3回程度夜勤有り
休日・休暇
週休2日制 1ケ月単位の変形労働時間制(休日は月9日程度 年間休日111日)
他に有給休暇/慶弔休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備/退職金制度あり/親睦会あり
備考
50名の入所者様を3グループに分け、自己決定・自立支援のお手伝いをしています。
お電話でのご応募も可能です。お待ちしております。
社会福祉法人 双葉会 特別養護老人ホーム野田の郷 TEL:0996-84-2904
(受付時間 平日8:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内・定款等・決算報告・行動計画
|
事業所案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
理事長挨拶
|
特別養護老人ホーム
|
サービス付き高齢者向け住宅 野田の郷天神
|
在宅介護支援センター
|
デイサービスセンター
|
ビジケアセンター
|
ユニット型特養
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
ボランティア募集中
|
ふれあい祭り
|
<<社会福祉法人 双葉会 特別養護老人ホーム野田の郷>> 〒899-0502 鹿児島県出水市野田町下名4975番地2 TEL:0996-84-2904 FAX:0996-84-3163
Copyright © 社会福祉法人 双葉会 特別養護老人ホーム野田の郷. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン